ラブジョイ彗星と1月17日のZ分団活動について
亀谷です。 2015年新年あけましておめでとうございます。ひつじ年ですね。今年も宜しくお願いいたします。さて、今日1月7日は、ラブジョイ彗星が地球に一番近づく時だそうです。酒井リーダーによると、明るさも4等星になり、肉眼でも見えるそうです。晴れていれば、オリオン座の少し西にあるそうですので、見てみたいものです。1月17日のZ分団の活動では、その時にはおうし座のスバルの近くに移動している彗星を観察してみたいと思いますので、楽しみにしてください。17日のZ分団活動では、もう一つの事柄を楽しみたいと思います。12月にも書きましたが、国際天文学連合で太陽系外の星の周りをまわっている惑星(系外惑星)に名前を付けようというイベントを企画しています。水沢Z分団は、12月31日にZ分団の登録を無事終了しましたので、系外惑星の名前を提案できる事になりそうです。今度は、提案する名前を皆さんと考えて行きたいと思います。1月17日の活動で、是非、いい名前を考えてみましょう。
0コメント