松本リーダーによる太陽系の天体のお話がありました

亀谷です。久しぶりの投稿です。2017年10月22日(日)の午前中に奥州宇宙遊学館でZ分団活動がありました。太陽系の色々な天体について動画や模型をたくさん使いながら、松本リーダーが団員に興味深い話をしてくれました。写真にもっているのは、これから探査機が向かう予定の小惑星の模型です。3次元プリンターで作ったとの事。今後、探査機が近くで調査すれば、詳しい姿がわかり、その姿をまた3次元プリンターでつくると楽しみですね。

0コメント

  • 1000 / 1000